しっかり者サヘル・ローズには、いつ恋人が現れるか。
サヘルは「徹子の部屋」に出ると、緊張して、真剣勝負しているような顔つきになる。冗談や軽い口があまりでなくなる。
今回はサヘルの生い立ちについては、司会の徹子さんがわかっているから、あまり聞かなかったが、知らない人は 「戦場から女優へ」を読むと、サヘル・ローズの経歴がよくわかる。
日本で学ぶアジアンスマイル
サヘル・ローズ 「戦場から女優へ」
アジアンスマイル 頑張るアジアの青年
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「★読んで頂いたら、★1日1度クリック」
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ 今後とも、継続的に追読して頂けると、嬉しく思います。 お気に入りに追加 ●ブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話題として、一年前にサヘルはイランへ帰ったという。そのときの話が、身につまされた。
サヘルは青色が好きで、それが自分の中でなんでかとずっとわからなかった。自分の居たイランの施設へ行くと、自分が青組だったのですね。青組で育った部屋は部屋が青になっていた。全部真っ青だったのです。私の記憶の中にあった「青色はこれだったんだね」と思い出して、懐かしさがこみ上げてきた。
彼女は、徹子の部屋に出るときは、必ずイランの伝統衣装で出ることをこころがけている。祖国の言葉を忘れないように、一緒に住んでいる母(養母)にはペルシャ語を話すようにしている。母は日本語を覚えたいから、日本語を話す。だから、ペルシャ語と日本語が入り乱れた会話になるのだそうだ。
サヘルを孤児院から引き取った養母にったジャスミンさんは、テヘレン大学を卒業した貴族階級の子女であった。親と縁を切って、サヘルを育てた。そうそう、イランやパキスタンの人の写真は、一番いい格好で写すのが普通。リラックスした写真はあまりない。
私のことを面倒見てくれた施設の人がまだいらっしゃって、「大きくなったね」と言ってくれて、私を覚えていてくれたのです。
「今どこにいるの?」
「日本にいます」とお伝えしたら、
「よかった」と、私たち(施設の先輩)が、こうして育った子たちがこの施設を出てもちゃんと生きて行ってくれているのが、すごくうれしい。
「あなたががんばると、今施設にがんばっている子の希望の星になるから、あきらめず、このまま生き続けてほしい」
凄く力強い言葉を頂けた。その言葉が私には心に滲みて、生きていることって、凄くありがたい。こうして日本に来て、お話することにも非常に貴重なことなんだと、改めて再認識します。
帰り際、自分がこの施設にいた小さいときと同じ行動をする子いたのです。私は、施設に来る人が帰るとき、その人の洋服のすそをつかんで「ここから連れ出して」と言った自分がいたのですよ。
(つまり、サヘルが帰ろうとしたら、玄関でサヘルのスカートをつかんで放さない子がいた)そのことが、私は、自分の原点は「ここ」だと、ここにあったのです。
(この話をするとき、サヘルの目には涙、声が震えていた)
こういう子を救ってあげたいと、素直に思えたのです。
黒柳:そういう恵まれない子たちのため、働いていらっしゃる。やはり昔のことを忘れないで、できれば、そういう子をたちを幸せになれるようにしてほしいと思いますか。
サヘル・ローズ(ペルシア語: ساحل روزا ラテン文字表記:Sahel Rosa、1985年10月21日- ):イラン出身の在日イラン人で、日本のタレント・女優・モデル。生来の姓名は不明。 イラン西部国境近くの小さな町に生まれ、イラン・イラク戦争さなかの1989年2月下旬、イラク軍の空爆により壊滅。13人の大家族で生き残ったのは末っ子のサヘルだけだった。壊滅した町への救護隊ボランティア要員としてテヘラン大学のフローラ・ジャスミンという女性に救い出され、以来暫く孤児院で暮らす。
当時4歳で本当の出生名は不明、現在の本名も後につけられた。
また1985年生まれも後に付けられた誕生年、実際は84年かもしれない。86年かもしれない。来日は8歳の時で、養母(フローラ・ジャスミン)に伴われ、2週間ほど公園でホームレス同様の生活を経験した。小学校、中学校時代にはいじめを受けた。 通っていた小学校の校長に日本語を学ぶ。
東海大学卒業、東京アニメーションカレッジ声優学科声優アクターズコース卒業。所属事務所はエクセリング。
日本で養母はペルシャ絨毯を売るための織り子(デモンストレーター)として働いた。一週間野宿など、不幸な生い立ちを語ったネタを披露した際は、放送後に「笑いのネタにするべきじゃない」等の批判がブログ上に書き込まれた。彼女の真面目さが裏にあるから、それが視聴者には、不幸ネタが、重く感じられてしまう。明るくやっているが、裏の重さが時々透けて見えるから、“彼氏がいないことを告白”(自身のブログ2011年9月26日付)につながるのかなァ。
シッカリ者のサヘルが親から離れて、男に貢ぐ生活はちょっと考えられない。イランの孤児への貢献もライフワークだし、マイホームがつくりにくい心理的な環境とカセを外さないと、彼氏とデートして浮かれる気分にはなりにくい。
昨日のトップ読み物
銀河水管弦楽団とモランボン楽団の北朝鮮女性たち:
昨日の深読みベスト5
満州(中国東北部)からの引き上げ 宝田明の場合:19
東京大空襲と浮浪児、語りたくない過去 その1: 14u
司馬遼太郎、終戦時22歳の自分に向って書いた12.
植木理恵先生 男がコロっといく小悪魔フレーズ:12u
英語赤点少女、経済協力開発機構 (OECD)で働く.12u
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「★読んで頂いたら、★1日1度クリック」
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ 今後とも、継続的に追読して頂けると、嬉しく思います。 お気に入りに追加 ●ブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Sponsored Link
データ入力
(http://www.nozawa21.net/データ・名刺入力/)
顧客名簿作成・名刺データ入力・DM宛名シール作成。様々な形式で作られたデータの同一形式での統一化。手書き原稿のデータ化。《→データ入力詳細へ》
アンケート入力
各種調査アンケート集計
《→アンケート入力詳細へ》
録音テープ起し
講演・講義・取材・座談会など。様々な媒体の音声のデータ化。 オプションサービスとして、出張録音(機材持込可)・原稿要約いたします。 《→録音テープ起し詳細へ》
●録音起こし依頼側へ 講演などの録音は、
①講演者から1.5m以内でICレコーダーで録音。
②講演会場の自席でスピーカー通して録音。
①と②では、作業担当者には、大きな違いがある。①の場合は、ほとんど資料など必要ない。 ②は、聞き違いが生じる。
●自分史の口述をお考えになっている方にお勧めします。 お話相手になりながら、採録します。
最近のコメント