大塚久美子 上西小百合二人の下馬評を探る
大塚久美子46歳、上西小百合31歳 大塚家具の内輪もめの総会前には、オヤジを引きずり下、イマイチオヤジを大事にしないやり口には賛成が少なかったが、久美子社長を証券業界とか専門家は、彼女の指導力に、なるほどと拍手・賞賛を送っている。お詫びセールは大盛況だった。大塚久美子社長と写真を撮りたい人が列をなしていたようだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「★読んで頂いたら、★1日1度クリック」
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ 今後とも、継続的に追読して頂けると、嬉しく思います。 お気に入りに追加●ブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き換え、株主総会でのオヤジ側の発言は、情に訴えて相手側の誹謗中傷で、論理的ではなかった。
大塚 久美子(おおつか くみこ、1968年2月26日 - ):日本の実業家。大塚家具代表取締役社長、ききょう企画代表取締役。
埼玉県春日部市出身。大塚勝久(大塚家具創業者)の長女で、小学校6年生のとき千代田区立麹町小学校に転校。
白百合学園中学校・高等学校理系コースを経て、1991年一橋大学経済学部を卒業。大学では塩野谷祐一学長の指導の下、ジョン・メイナード・ケインズの『確率論』をテーマ卒業論文を作成。
1991年、女性総合職で富士銀行(現みずほ銀行)に入行。融資課配属。企画係で国際広報など。1994年人手が足りなかった大塚家具に入社。経営企画部長、経理部長、営業管理部長、広報部長、商品本部長等を歴任し、個人商店的組織からの脱却を目指し、各部門の仕組み作りを行い、後任に引き継ぐ。
それが突如、話題が変わった。
上西小百合(衆議院議員)が、国会に診断書を提出しておきながら、関西へ秘書と泊まり歩いていた・・・ と騒がれて、橋下さんの逆鱗に触れて、維新を除名された。その際、彼女の言い振りにカチンときた。一般の国民に好まれない言い方をして、ふくれっ面を見せるから余計に“浪速のエリカ様”と騒がれる。
「できるかぎり誤解を解くことに努めたんですが、それがかなわず、エモーショナル(感情的)な感じで、こういった処分になってしまったことは残念でさります。」
会見中に非情に上唇と下唇をくっ付けて、口の中に入れてかむような動作を繰り返すのは、「自分は間違っていない、自分が正しいと言う思いが強く現れている。
まつ毛も上も下もマスカラがコトコテについていましたし、それから唇もグロス(光沢)がついて光っていました。そういってものは普通の女優さんがグラビアの撮影のときにする。
洋服も、実際には白と黒は彼女にとお手は十分地味、しかし、それは、シャネルタイプの洋服なんですね。彼女がもっているスーツの中で一番ジミだったんじゃないでしょうか。
地方議員の選挙のシーズンだから、この党イメージを悪くする要素を切り捨てたい幹部の意向があるから、この上西小百合の素行不良の問題を長引かせたくないから、切ったという側面はある。
二年くらい冷や飯を食って勉強しなおしてほしいという橋下さんの言うことを聞く姿勢を示してくれるなら、可愛げがあるのに、自分の言い分が通らないから、ずーっとふくれっ面を記者会見中、顔つきが怒っていた。「エモーショナル(感情的)な処置をされた」と言い返していたが、アレをいうことがすぐマスコミの前で言えば、伝わる。それわかっていて、自分の言い分を口からすぐ言葉にしている。まあ、31歳の女性の感情が煮えたぎっているときには、ナニを言っても、相手が悪いという自分サイドの考えしか考えられないだろう。
上西 小百合(うえにし さゆり、1983年(昭和58年)4月30日 - ):日本の政治家。衆議院議員(2期)。浪速のエリカ様の愛称を持つ。日本維新の会で女性局事務局長を務めた。1983年(昭和58年)4月30日、大阪府羽曳野市に生まれる。大阪教育大学附属天王寺小学校、同中学、同高校、神戸女学院大学を卒業[4]。卒業後は日新火災海上保険に就職し2年間勤務した後、美容関連会社の阪南理美容に転職し2012年(平成24年)10月まで働く。同年3月に維新政治塾に参加した。学生時代は、天神祭の「ギャルみこし」や「うちわ娘」、愛染祭のキャンペーンガールにもなる。
2012年12月の第46回衆議院議員総選挙で大阪7区に日本維新の会公認で出馬。選挙区では自由民主党現職の渡嘉敷奈緒美に得票率3.8ポイント差で敗れ2位であったが重複立候補していた比例近畿ブロックで復活当選した。
維新の党の上西小百合衆院議員(31)が、病気の診断を受けながら、国会欠席前夜に自民党の赤枝恒雄衆院議員と一緒で、居酒屋の後に、東京・六本木のショーパブもはしごしていた。
赤枝議員は、「その日の上西議員は、疲れているように見えた」という。もしこれが本当なら、重要な予算案採決を翌日に控え、体調がさらに悪化する恐れがあるのにもかかわらず、夜の街に繰り出していたことになる。
一部報道によると、上西氏側は、医師でもある赤枝氏に体調の相談をするためで、上西氏はお酒も飲んでいなかったと説明。それにしても、なぜ居酒屋で相談したのかは疑問が残り、あまりにも軽率だとの印象はぬぐえない。
上西氏は、「議員失格」と断じた党最高顧問の橋下徹氏とともに今日3日の21時ごろから大阪で緊急記者会見をすることになっており、こうしたことへの釈明も求められそうだ。
衆院本会議を病欠した2015年3月13日の翌日から1泊2日の京都旅行に出た――。上西小百合議員の疑惑は、こんな週刊誌報道で発覚し、本会議当日も旅行に出ていた疑いも一部で報じられた。しかし、上西氏は、フェイスブックなどで旅行に行ったことを否定し、自宅などで療養していたと反論した。
ところが、少なくとも15日午後には京都に行っていたことが判明し、上西氏の事務所では、旅行ではなく政務で出張していたと説明に追われた。
さらに、フジテレビ系ニュース「FNN」などによると、病欠前日の12日夜は、急性ウイルス性胃腸炎と診断されていたにもかかわらず、居酒屋などにも出かけていたことになる。
次々に出てくる疑惑に説明がつかなくなったのかは定かではないが、フェイスブックの記事も、その日のうちに削除されてしまった。http://www.j-cast.com/2015/04/03232243.html Jcastニュース
彼女の言い訳は、次々と墓穴を掘ってしまった。宿泊先を自分の母の家と言っていたのが、それが、男性秘書が恋人で秘書の実家であったとわかって・・・病欠の届けを国会に提出していて、彼氏の家だったというは・・・これで、国民の味方を失った。
一方、大塚久美子は、記者会見も、まずお詫びを先にして、頭を下げて、敵方である父の側にも配慮を使って、完全にお詫びのマニュアルに沿ってやっている。プロのパファオーマンスだ。これなら味方してもらえる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「★読んで頂いたら、★1日1度クリック」
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ 今後とも、継続的に追読して頂けると、嬉しく思います。 お気に入りに追加●ブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Sponsored Link
録音テープ起し
講演・講義・取材・座談会など。様々な媒体の音声のデータ化。 オプションサービスとして、出張録音(機材持込可)・原稿要約いたします。 《→録音テープ起し詳細へ》
ご連絡頂ければ、即日、専用ドロップボックスを用意します。バイク便を使うより確実で早く、料金のご負担もありません。(もちろん、宅急便依頼は、SDカード、CD、DVD送付でもOKです。)
ゴーストライター:原案は著者が考え、著者に代わり一冊の本になるまでの原稿作成。著者の持っているテーマを聞き出し、著者の言いたいことを文章に作成。出版社・印刷所に提出できる体裁にします。《→執筆代行詳細へ》
プライバシーマーク認証 研修済み 証明書番号1483
当社はベテランオペレーター40名
Microsoft Office User Specialist 有資格者
問い合わせ窓口 ←クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
「お金、経済」カテゴリの記事
- 『可』は放棄、取り直して『優』に並べなおす生き方について(2016.07.28)
- 渋沢 栄一 「私利を追わず公益を図る」 道徳経済合一説(2016.08.25)
- 時間銀行 自分の技能や労働を働いたら預金し、必要な労働を買う(2016.08.22)
- 一日三食を取らないといけない?一日一食でいいはず。(2016.08.05)
- 亀井静香、石原慎太郎の特派員記者クラブでの発言内容(2016.05.19)
「教育」カテゴリの記事
- 『可』は放棄、取り直して『優』に並べなおす生き方について(2016.07.28)
- 「はじめまして 愛しています」各所に見所あるストーリーで楽しめる(2016.07.15)
- 孫との交流 彼の内気を治してあげたい(2016.06.15)
- 『コクリコ坂から』アニメ映画、縦糸、横糸がきれ合わさった評価AA(2016.05.06)
- 18歳、家具職人の徒弟制度、軍隊もこの仕組みに似ている(2016.05.04)
「生き方」カテゴリの記事
- 『可』は放棄、取り直して『優』に並べなおす生き方について(2016.07.28)
- さわやか 早川芳男くん 8月14日昇天し、付知で眠る(2017.10.07)
- 日本人の特色 ①勤勉な国民 ②権力には弱い ③論争しない(2016.03.13)
- 渋沢 栄一 「私利を追わず公益を図る」 道徳経済合一説(2016.08.25)
- つれづれデジカメ日記 気にしない気にしない。幸せなんだから(2016.08.23)
「自分育て」カテゴリの記事
- 『可』は放棄、取り直して『優』に並べなおす生き方について(2016.07.28)
- 声高に憲法改正、防衛力を高めよう!と叫ぶ前に(2018.03.11)
- 日本人の特色 ①勤勉な国民 ②権力には弱い ③論争しない(2016.03.13)
- 漆にはどんな力があるのでしょうか?(2016.08.18)
- 渋沢 栄一 「私利を追わず公益を図る」 道徳経済合一説(2016.08.25)
コメント