投票率を劇的に上げる方法 選挙費用700億円の5%35億円
投票率を劇的に上げる方法がある。
選挙費用700億円の5%35億円を景気+選挙活性化のために、投票場に来た人に選挙宝くじを渡すだけで、十分効果があるはずだ。
一等が100万円、二等50万円、三等一万円・・・、30億円をこのように配ったら、100万×500本=5億円、50万×1000本=5億円、1万×20万本=20億円。当選金額が低くても、大勢に当たるくじがいいと思う。
この合計30億円を配分して、選挙に行くように煽ったら、喜んで選挙に行くだろう。当選者の発表と同時に抽選を行ったら、選挙の当選発表と同時にクジの抽選発表を楽しめる。政治に関心が持てる。
無党派勢力は、世の中のバランスの“さじ加減”をする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★読んで頂いたら、★1日1度クリック」
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ 今後とも、継続的に追読して頂けると、嬉しく思います。 ●ブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一等賞金を1億にする爆笑問題の太田の提案もある。 投票したら、1億円宝くじ 太田総理:
爆笑問題の太田案では、
1等=5億円、前後賞5億円、組違い26億円、2等1億円、3等1億円、4等1億円、5等1億円、6等1億円、合計41億円か。
このアイディアは、TV番組「太田総理」(2009年5月)で、採決したら、可決した。多く人は、選挙の投票率を上げるには、アイディアが必要だとわかっているのに何もしないのは、怠慢だ。
選挙を愚弄することになるか、どうかは、選挙民の判断に任すとして、やってみなはれ!選挙管理委員会の宣伝カーが「選挙にいきなしょう!」と回っている人に掛かる費用だって、全国的に計算すると結構掛かるよ。
選挙費用は、正確にには700億円か600億万円であるかはわからないが、30億円でもいい。それを公共事業がムダといわれたり、商品券で配る方法も、多少の難点があるように、この選挙宝くじも文句が出るのは覚悟のうえで、いかに選挙を侮辱しているとかいう人も出るだろうが、どの程度、投票率が上がるか実験してみたい。
同時に、選挙の投票率を上げるため、連続3回棄権したら、罰金とるとか、パスポートを取り上げるとか、案を考えた。参政権は義務 棄権は罰金3000円、これでクジ賞金を捻出できるかも。
罰金と賞金の二本立てがいいかもしれない。選挙をおもちゃににして、遊ぶもの、一興かもしれない。
こういう試みは、組織票に成り立つ既成政党は大反対するだろう。低投票率でメリットを受けている公明党、自民党、共産党には痛手だから、表向きそれはいわないが、反対するだろう。低投票率を喜ぶ。森元首相が選挙中に、選挙に行かないで、寝ていてくれたらいいい。と本音を言って、大騒動になったことがある。そこで、しがらみのない維新とか、次世代などにお願いするしかないだろうか。
衆議院選挙12月14日、その1週間後、八千代市議会選挙が12月21日に行われる。同時にやればいい選挙をこのムダには驚く。
組織票で当選できる候補が多い政党が工作したのではないか。
タダでさえ市議会、区議会は不要論が飛び出しているのに、何を考えて、市会議員はずらしたのか、知りたいものだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★読んで頂いたら、★1日1度クリック」
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ 今後とも、継続的に追読して頂けると、嬉しく思います。 ●ブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・データ入力
(http://www.nozawa21.net/データ・名刺入力/)
顧客名簿作成・名刺データ入力・DM宛名シール作成。様々な形式で作られたデータの同一形式での統一化。手書き原稿のデータ化。《→データ入力詳細へ》
アンケート入力
各種調査アンケート集計
《→アンケート入力詳細へ》
録音テープ起し
講演・講義・取材・座談会など。様々な媒体の音声のデータ化。 オプションサービスとして、出張録音(機材持込可)・原稿要約いたします。 《→録音テープ起し詳細へ》
*ドロップボックスへ音声ファイルを入れるだけで、非常に簡単になりました。現在1回12GB(音声20時間)まで受付可。
ご連絡頂ければ、即日、専用ドロップボックスを用意します。バイク便を使うより確実で早く、料金のご負担もありません。(もちろん、宅急便依頼は、SDカード、CD,DVD送付でもOKです。)
執筆代行 (①ゴーストライター/②スピーチライター)
ゴーストライター:原案は著者が考え、著者に代わり一冊の本になるまでの原稿作成。著者の持っているテーマを聞き出し、著者の言いたいことを文章に作成。出版社・印刷所に提出できる体裁にします。《→執筆代行詳細へ》
プライバシーマーク認証 研修済み 証明書番号1483
当社はベテランオペレーター40名
Microsoft Office User Specialist 有資格者
問い合わせ窓口 ←クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
「国家戦略」カテゴリの記事
- 検証:肯定的な評価 前原誠司 (2017.10.02)
- ようやく革命の波が日本にやってきた。(2017.09.28)
- 満州第七三一部隊(関東軍防疫給水部本部)の真実 NHKスペシャル準拠(2017.09.18)
- 日本人の特色 ①勤勉な国民 ②権力には弱い ③論争しない(2016.03.13)
- 兵隊のおじちゃん 陸軍士官学校54期(2013.08.05)
「日本の姿、文化」カテゴリの記事
- 日本人の特色 ①勤勉な国民 ②権力には弱い ③論争しない(2016.03.13)
- 漆にはどんな力があるのでしょうか?(2016.08.18)
- マスコミは、オリンピックにこんなに熱入れて、大丈夫だろうか?(2016.08.18)
- 防衛大臣稲田朋美の人物研究 今後の日本を占うキーパーソン(2016.08.12)
- 敵前逃亡!? 参議院議員に立候補 豊田八千代市長(2013.04.01)
「生き方」カテゴリの記事
- 『可』は放棄、取り直して『優』に並べなおす生き方について(2016.07.28)
- さわやか 早川芳男くん 8月14日昇天し、付知で眠る(2017.10.07)
- 日本人の特色 ①勤勉な国民 ②権力には弱い ③論争しない(2016.03.13)
- 渋沢 栄一 「私利を追わず公益を図る」 道徳経済合一説(2016.08.25)
- つれづれデジカメ日記 気にしない気にしない。幸せなんだから(2016.08.23)
「選挙」カテゴリの記事
- 投票先自民党32.9、希望15.0、立憲14.6、公明8.5、共産5.4%(2017.10.16)
- 注目選挙区 山尾志桜里の愛知7区 萩生田光一の東京24区(2017.10.13)
- 痛い小池百合子!都民ファースト音喜多と上田令子の離党表明(2017.10.04)
- 検証:肯定的な評価 前原誠司 (2017.10.02)
- 検証:前原誠司の否定的な評価(2017.09.28)
コメント